| 福岡県 | ||||||||||||
| 名称 | ふりがな | 区市町村 | 付帯情報 | 形式 | 諸元 | 完成年 | 文化財等 | ランク | 評価情報 | 出典 | 更新履歴 | |
| 曲淵(水源地)堰堤 | 福岡市(早良区) | 粗石C(表面御影石布積)重力式ダム | B | |||||||||
| 舞鶴橋 | 福岡市(中央区) | RC充腹アーチ | C | |||||||||
| 名島橋 | 福岡市(東区) | RC充腹(石張)アーチ(欠円) | 選奨土木遺産 | A | ||||||||
| 名島川橋梁 | 福岡市(東区) | RC充腹アーチ | 選奨土木遺産 | A | ||||||||
| 変更 | 昭和橋 | 朝倉市<(朝倉)杷木町> | 鋼ワーレントラス(曲弦,下路,煉瓦橋脚) | B | 2006.3.8 | |||||||
| 変更 | 秋月隧道 | 朝倉市<甘木市> | C+煉瓦トンネル(Cポータル) | C | 2006.3.8 | |||||||
| 変更 | 飯塚炭鉱 二坑本卸捲基礎,二坑右卸捲基礎 | 飯塚市<(嘉穂)穂波町> | 煉瓦造(坑口) | C | 2006.3.8 | |||||||
| 変更 | 筑後川昇開橋/(旧)筑後川橋梁 | 大川市 佐賀/佐賀市<(佐賀)諸富町>  | 
      鋼PG(昇降,下路)、鋼ワーレントラス(平行弦,下路) | 国重文 | A | 2006.3.8 | ||||||
| 変更 | 筑後川導流堤 | 大川市 佐賀/佐賀市<(佐賀)川副町>  | 
      石導流堤(空積,捨石) | A | 2008.9.5 | |||||||
| 三池港 港口閘門,補助水堰 | 大牟田市 | 煉瓦閘門,単純・合掌戸(鋼),5門(補助水堰) | A | |||||||||
| (旧)七浦坑 第一坑捲場 | 大牟田市 | 煉瓦建造物(切妻屋根) | C | |||||||||
| (旧)宮浦坑 赤レンガ煙突 | 大牟田市 | 煉瓦煙突 | 国登録 | C | ||||||||
| (旧)宮原坑 第二竪坑櫓,捲場 | 大牟田市 | 鋼立体トラス、煉瓦建造物(切妻屋根) | 国重文 国史跡  | 
      B | ||||||||
| 三川電鉄 変電所 | 大牟田市 | 煉瓦建造物(切妻屋根,2棟) | B | |||||||||
| 白州灯台 | 北九州市(小倉北区)(藍島) | 石+鉄灯台(円形) | 燈B | B | ||||||||
| 紫川水源地 ポンプ室 | 北九州市(小倉北区) | 煉瓦建造物(切妻屋根) | C | |||||||||
| 春吉眼鏡橋 | 北九州市(小倉南区) | 石アーチ | 市指定 | B | ||||||||
| (旧)金辺隧道(呼野方) | 北九州市(小倉南区) | 煉瓦トンネル(同ポータル) | C | |||||||||
| 櫨ヶ峠隧道 | 北九州市(小倉南区) | Cトンネル(Cポータル) | C | |||||||||
| 金辺トンネル | 北九州市(小倉南区) | 煉瓦トンネル(石ポータル,複線断面) | B | |||||||||
| 昭和池 余水吐,トンネル | 北九州市(小倉南区) | 練積C流路,石トンネル | C | |||||||||
| 頂吉(水道)堰堤 | 北九州市(小倉南区) | C重力式ダム | C | |||||||||
| 宮田山トンネル(戸畑方) | 北九州市(戸畑区・八幡東区) | 鉱滓煉瓦トンネル(石ポータル,複線断面) | A | |||||||||
| (旧)牧山鉄道岸壁 | 北九州市(戸畑区) | 煉瓦護岸 | A | |||||||||
| 門司港 浮桟橋・跡 | 北九州市(門司区) | 石護岸 | C | |||||||||
| 門司港 第一船溜岸壁 | 北九州市(門司区) | RCケーソン式岸壁 | C | |||||||||
| 門司港駅舎/(旧)門司駅舎 | 北九州市(門司区) | 木モルタル(石張)建造物(腰折屋根) | 国重文 | A | ||||||||
| 部埼灯台、(旧)同・吏員退息所 | 北九州市(門司区) | 石灯台(円形)、石建造物(花崗岩) | 燈A | A | ||||||||
| 小森江第一配水池 排気塔,(旧)緩速ろ過池塩素滅菌室,調整井(上屋) | 北九州市(門司区) | 煉瓦モルタル建造物 | B | |||||||||
| 折尾高架橋 | 北九州市(八幡西区) | 煉瓦斜アーチ、煉瓦アーチ、鋼PG | B | |||||||||
| 折尾駅 地下道 | 北九州市(八幡西区) | 煉瓦トンネル(欠円アーチ) | C | |||||||||
| 養福寺(貯水池)堰堤,弁室,取水塔,監視塔,溢流堰 | 北九州市(八幡西区) | 粗石C(表面布積)重力式ダム、他 | B | |||||||||
| 折尾駅舎 | 北九州市(八幡西区) | 木建造物(2階建,寄棟屋根) | B | |||||||||
| 北河内橋 | 北九州市(八幡東区) | RCアーチ(3ヒンジ,メラン式,シャイベアーチ) | A | |||||||||
| 太鼓橋 | 北九州市(八幡東区) | RCアーチ(リブのみ) | B | |||||||||
| 中河内橋(湖側) | 北九州市(八幡東区) | 鉱滓煉瓦(石張)アーチ(湖側のみ) | C | |||||||||
| 変更 | 南河内橋 | 北九州市(八幡東区) | 鋼レンズ形トラス(ピン結合,下路) | 国重文/選奨土木遺産 | A | 2006.11.30 | ||||||
| (元)茶屋町橋梁 | 北九州市(八幡東区) | 煉瓦アーチ(欠円) | 市指定 | B | ||||||||
| (元)尾倉橋梁 | 北九州市(八幡東区) | 煉瓦拱渠(同ポータル,欠円) | C | |||||||||
| (廃)枝光橋 | 北九州市(八幡東区) | 鋼ブレーストリブ・タイドアーチ(下路)、RCラーメン高架橋 | C | |||||||||
| 南山の田(水路)橋 | 北九州市(八幡東区) | RC開腹アーチ(メラン式,3ヒンジ,リブ+柱) | C | |||||||||
| 重複 | 宮田山トンネル(八幡方) | 北九州市(八幡東区・戸畑区) | A | |||||||||
| (旧)堂山製品岸壁 | 北九州市(八幡東区) | 煉瓦護岸(花崗岩・切石布積) | A | |||||||||
| 河内(貯水池)堰堤,弁室,取水塔 | 北九州市(八幡東区) | 粗石C(表面布積)重力式ダム | 選奨土木遺産 | A | ||||||||
| 亜字池噴水 | 北九州市(八幡東区) | 曝気用の石積塔 | C | |||||||||
| 若松港 石垣岸壁 | 北九州市(若松区) | 石護岸 | B | |||||||||
| (再現)弁財天上陸場 | 北九州市(若松区) | 石階段 | B | |||||||||
| (旧)若松南海岸物揚場岸壁 | 北九州市(若松区) | 石護岸(花崗岩・切石布積) | A | |||||||||
| 響灘沈艦護岸(軍艦防波堤) | 北九州市(若松区) | 廃艦沈船 | B | |||||||||
| 筑後川橋 | 久留米市・(三井)大刀洗町 | 鋼ワーレントラス(曲弦,下路) | C | |||||||||
| 番田橋 | 田川市 | RC桁 | C | |||||||||
| 堤給橋梁 | 田川市 | 煉瓦拱渠(同ポータル) | C | |||||||||
| (廃)彦山川橋梁 | 田川市 | 鋼プラットトラス(英製(米設計),平行弦,下路) | C | |||||||||
| 田川後藤寺駅舎/(旧)後藤寺駅舎 | 田川市 | 木建造物(切妻屋根) | C | |||||||||
| 変更 | (旧)伊田 | 
      田川市 | 鋼立体トラス,煉瓦煙突(2本) | (櫓)高約23m,(煙突)高約45m | 明治42→昭和44廃止→昭和58整備 | 国登録 | B | 現存する最大級の鋼櫓,明治期で最も高い煉瓦煙突 | 2007.9.1 | |||
| 宝満宮参道隧道 | 大宰府市 | 煉瓦トンネル(同ポータル) | C | |||||||||
| 城山三連橋/(旧)城山橋梁 | 筑紫野市 | 煉瓦アーチ(半円) | 国登録 | B | ||||||||
| 二日市橋梁 | 筑紫野市 | 煉瓦アーチ(欠円) | C | |||||||||
| 遠賀川橋梁(下り線) | 中間市 | 鋼プラットトラス(平行弦,下路,煉瓦橋脚) | C | |||||||||
| 遠賀川水源地 第一ポンプ室 | 中間市 | 煉瓦建造物(切妻屋根,2棟) | A | |||||||||
| 嘉麻川橋梁(上り線) | 直方市 | 鋼プラットトラス(英製(米設計),平行弦,下路,煉瓦橋脚) | C | |||||||||
| 直方駅舎 | 直方市 | 木建造物(半切妻屋根) | C | |||||||||
| 変更 | 矩手水門(苦楽橋) | みやま市<(三池)高田町> | 煉瓦水門 | 町指定 | B | 2007.9.1 | ||||||
| 川原橋梁(下り線) | 宗像市 | 煉瓦アーチ(欠円) | C | |||||||||
| 出の橋 | 柳川市 | RC桁 | C | |||||||||
| 変更 | 洗玉橋 | 八女市<(八女)上陽町> | 石アーチ(凝灰岩) | B | 2006.9.5 | |||||||
| 変更 | 大瀬橋 | 八女市<(八女)上陽町> | 石アーチ(凝灰岩) | C | 2006.9.5 | |||||||
| 変更 | 宮ヶ原橋 | 八女市 | 
      石アーチ(凝灰岩) | B | 2006.9.5 | |||||||
| 栗木野橋梁,第二大行司橋梁,宝珠山橋梁 | (朝倉)東峰村 | 無筋C充腹アーチ | B | |||||||||
| (廃)山田川橋梁 | (遠賀)水巻町 | 煉瓦アーチ(欠円) | C | |||||||||
| 変更 | (廃)志免鉱業所竪坑櫓 | しめ | (糟屋)志免町 | RC立体ラーメン | 国登録/推薦産業遺産 | A | 2006.6.20 2007.4.2  | 
    |||||
| 谷川橋梁 | (糟屋)粕屋町 | 煉瓦拱渠(同ポータル) | C | |||||||||
| 内田川橋梁(めがね橋) | (田川)赤村 | 煉瓦拱渠(石ポータル) | A | |||||||||
| 第一石坂トンネル | (田川)赤村 | 煉瓦トンネル(同ポータル,複線断面) | B | |||||||||
| 第二石坂トンネル | (田川)赤村 | 煉瓦トンネル(石ポータル,複線断面) | 国登録 | C | ||||||||
| 油須原駅舎 | (田川)赤村 | 木建造物(寄棟屋根,縁側付) | B | |||||||||
| 中津原橋梁 | (田川)香春町 | 煉瓦拱渠(同ポータル) | B | |||||||||
| けやきさか橋梁(欅坂橋梁) | (田川)香春町 | 煉瓦斜拱渠(石ポータル) | A | |||||||||
| (廃)仲哀隧道 | (田川)香春町 | 素掘トンネル(煉瓦+石ポータル) | 国登録 | B | ||||||||
| 香春駅舎/(旧)上香春駅舎 | (田川)香春町 | 木建造物(越し屋根) | C | |||||||||
| 第三大川内川橋梁,第四彦山川橋梁 | (田川)添田町 | 無筋C充腹アーチ | C | |||||||||
| 西添田駅舎/(旧)添田駅舎 | (田川)添田町 | 木建造物(寄棟屋根,縁側付) | C | |||||||||
| 彦山駅舎 | (田川)添田町 | 木建造物(切妻屋根) | C | |||||||||
| 南畑発電所 | (筑紫)那珂川町 | 煉瓦モルタル建造物(切妻屋根) | C | |||||||||
| 変更 | 城井川橋 | (築上)築上町<椎田町> | 無筋Cアーチ or Cブロックアーチ(石張り) | C | 2006.3.8 | |||||||
| 変更 | (廃)萱切隧道 | (築上)築上町<築城町>・ (京都)みやこ町<犀川町>  | 
      素掘トンネル(同ポータル) | C | 2006.3.8 | |||||||
| 佐井川橋 | (築上)吉富町 | RC桁 | A | |||||||||
| 山国橋 | (築上)吉富町 大分/中津市  | 
      RC桁(カンティレバー,煉瓦橋脚) | A | |||||||||
| 重複 | 筑後川橋 | (三井)大刀洗町・久留米市 | C | |||||||||
| 大立橋梁 | (三潴)三潴町 | 煉瓦アーチ(欠円) | C | |||||||||
| 変更 | 奥ヶ谷池橋梁,奥ヶ谷川橋梁(架道橋) | (京都)みやこ町<犀川町> | 煉瓦拱渠(同ポータル) | B | 2006.3.8 | |||||||
| 重複 変更  | 
      (廃)萱切隧道 | (京都)みやこ町<犀川町>・ (築上)築上町<築城町>  | 
      【(築上)築上町を参照】 | C | 【(築上)築上町を参照】 | 2006.3.8 |